
R.T.T Vol.3 ~ゴルフのお話~
ダイニングの丸いテーブルを囲んでおしゃべり気分で聞いてみる、一緒に話してみる。それがRound Table Talking(略してR.T.T) 第3回目はスコアアップを思い描いている人には耳寄りなゴルフのお話です。 上級者が当たり前に知っていることや、やろうとしていることは、意外と知らずにプレーされ…
ダイニングの丸いテーブルを囲んでおしゃべり気分で聞いてみる、一緒に話してみる。それがRound Table Talking(略してR.T.T) 第3回目はスコアアップを思い描いている人には耳寄りなゴルフのお話です。 上級者が当たり前に知っていることや、やろうとしていることは、意外と知らずにプレーされ…
9月14日(日)、HAMORI-TAI♪ 、Enjoy Singing♪でお世話になっている永野 歌織さんがコンサートを行われます♪ とてもチャーミングな永野さんのコンサート♪ タイトルからもとっても素敵な時間になりそうですね。 一般の方もご参加いただけますので、どうぞ皆さまお誘い合わせの上、ご来場くださいませ。 高校…
ここ数か月、佐加恵は陶芸教室にご一緒させていただいて、陶芸にチャレンジしています。 今日はそのレポートをいたします♪ 第一弾は箸置き!! 居酒屋や収穫祭など、ALの夜のパーティーには、人がたくさん集まります♪ 形をどうしようか…、でも土をにぎにぎしているうちにこうしてみたいう♪と 案が湧いてきます。 オットセイ?水どり…
台湾のピアニスト、林さんのスペシャルリサイタル(G)です!! お友達、ご家族もご一緒に(中学生からOKです。)♪ 夏の夕べをピアノの音色とともに♪♪ お申込みをお待ちしています。 日:8月25日(月) 開演:18:30 場所:アーズローカス 5階 音楽ホール 無料 (友情出演)
先週の京都の暑さは異常でしたね。皆さんお加減いかがですか? 今週はいい風が吹いてくれます。 テラスから入る風は気持ちよくて、幸せになります(*^_^*) 8月のお盆は、ALの開館時間を14日(木)~17日(日)まで次のように短縮させていただきます。 開館時間 :9:00~17:00 プール・更衣室:9:00~16:…
先週の異常な暑さに比べたら、暑いといってもずいぶんと楽に感じる今週です。 アーズローカスのロビー、4階はテラスからいい風が入ってきて、その瞬間とても幸せな気持ちになります。 7月のご案内で、琵琶湖花火大会の賢い帰り道の情報を募集しましたところ、 メールをいただきましたので、皆様にもご案内しますね。 「賢い帰り方」ですが…
お待たせしました6月29日(日)に行われましたAL音楽祭の第二弾です♪ 今回は、ALの会員さん、会員さんが他で活動されている団体さんも参加くださり、ピアノ、ソング、コーラス、 ギター、トーンチャイムという素敵な楽器も入り、レパートリーにあふれた音楽祭となりました♪ 物語の中に引きこまれるような歌声や、踊り出したくなるよ…
ここタイム第2回目のレポートです。 6月27日(金)今回は4名の参加者さんと私の5人で、5階ホールで行いました。 ダイニングの開放感とはまた違い、ホールだとバックミュージック(今回はひさいしじょう)もかけながら、 マットに座って、自分のスペースも確保できて、ちょっといい感じ。 6月のテーマは「自分を緩めてみよう」 はじ…
音楽を一緒に楽しもう!そんな思いが集まった音楽祭が今年も開催されました。 出演の方は観客の方を前に緊張でこちこちになっておられても、曲が始まれば皆さんが一緒に演奏しているような眼差なのを感じられ、ちょっと楽しんでもらえたのではないでしょうか? また、イキイキとした演奏や歌に感化され、聴く側からプレイヤー側に興味を持たれ…
今回は献立決めのだんかいより、力を入れておられ、~料理割烹の新作メニューを頂く~そんなわくわくドキドキ感がありました。 品数がなかなかのものなので、少し早めに集まっての調理開始。それぞれ担当の料理の下ごしらえですが、32名様分とあり、もくもくもく…と作業、職人さんの姿でした。 鯵の中骨一つ一つを抜く …