ARS LOCUS 大人の小学校 アーズローカス

$B$*CN$i$;(B

山田町の旬の牡蠣・ホタテをお取り寄せ(共同購入)♪

山田町の旬の牡蠣・ホタテをお取り寄せ(共同購入)♪

4月の東北旅行で訪れた山田町では、山田湾のホタテや牡蠣の養殖を見学し、りっぱなホタテと貝類に舌鼓を打たれたようです。4月の萌黄祭でもとってもおいしかった立派なホタテ、今回は、共同購入スペシャル版として、その美味しいホタテと牡蠣をお取り寄せしたいと思います。(6月ごろが一番おいしいのだとか♪) ご希望の方は下記要領でお申…

東北旅行のフォトブックを作成しました!

東北旅行のフォトブックを作成しました!

☆4月に行かれた東北旅行のフォトブックを作成しました! 参加された方はもちろん、行かれてない方にも雰囲気が伝わるように作成しました。 (情景が伝わる写真をたくさん下さったTさん、Oさん、本当にありがとうございました!!) 山田町の現在、平泉先生はもちろん、遠野の雰囲気、小岩井農場等々も載せています。 4階受付に置いてい…

第9回 アーズローカス音楽祭♪♪

第9回 アーズローカス音楽祭♪♪

5月29日(日)17:30~ AL音楽祭が行われます!! ALでレッスンされている音楽関係講座の発表の場として、ジャンルや上手い下手を超えて楽しんで頂くお祭りです。 音楽はだれにとっても楽しいものです。心を和ませ、元気にしてくれます。 きっと皆さんどこかで聴いた事があるな、という曲もたくさん登場しますし、初めて聴いたけ…

アーズローカスのバラが今年もきれいに咲いていますよ!

アーズローカスのバラが今年もきれいに咲いていますよ!

今日は、アーズローカスの東壁面のバラが咲き始めてから初めての「バラのお手入れをご一緒に」でした。   カクテルが4月中旬に咲き初め、アズビス、アンクルウォルター、サラバンド、春霞、ローゼンドルフシュパリーズホープ、新雪、バレリーナと咲き揃ってきました。     一年間、咲き終わった後の処理…

萌黄祭、大盛況に終わりました♪

萌黄祭、大盛況に終わりました♪

4月23日(土)下鴨基金幹事会主催の萌黄祭が開かれました。 幹事さんが腕によりをかけて、わいわいと準備くださり、美味しい楽しい皆さんの笑顔の時間が生まれました。 そしてこの祭には、春の芽吹きと、そして東北旅行に行かれたみなさんに三陸産の美味しいものが登場です!!!!    大きなアスパラガスに、筍!! 筍はとっても甘い…

4月27日(水)東北旅行の報告会が開かれます。

4月27日(水)東北旅行の報告会が開かれます。

今週の4月17日(日)~20日(水)まで東北旅行に行ってこられた皆さん。 記憶が新しいうちに、現地の写真とともに、率直な生のお声をお聞きしたいと思います。 日時:4月27日(水)13:30~ アーズローカスの下鴨基金では、東日本大震災後、岩手県山田町とご縁が出来、 毎月お手紙を添えて高校生の育英基金をお送りしています。…

AL寄席の申込みを開始します。

AL寄席の申込みを開始します。

お待たせしました6月25日(土)桂よね吉さんのアーズローカス寄席の申込受付を開始致します!年に2度の楽しい舞台♪素敵な時間をご一緒に過ごしませんか? 日時:2016年6月25日(土)午後5時半開場 6時開演 (※全席予約制)                          場所:アーズロカス5階ホール        …

桂よね吉さんの寄席の日程が決定しました!!

桂よね吉さんの寄席の日程が決定しました!!

たいへんお待たせ致しました! 桂よね吉さんのアーズローカス寄席の日程がようやく決定しました!! 来る2016年6月25日(土)18:00開演! 場所:アーズローカス5階ホール 昨年秋の寄席で、5月末とお知らせしていましたが、都合により6月末の開催となりました。 気にかけてくださっていた方々、決定が遅くなり、申し訳ありま…