
一膳蕎麦小屋
月に2回、お昼間に美味しいおそばと本格中華料理をいただけるのが、楽しい一膳蕎麦小屋です。せっかくお昼ご飯を食べるのなら、みんなで楽しく、美味しくいただきたいという思いから始まりました。 メニューは蕎麦小屋さんという通り、アーズローカス名物?加地さんの十割そばと(最近はスープやデザートがつくことも♪)月替わりの佐々木さん…
月に2回、お昼間に美味しいおそばと本格中華料理をいただけるのが、楽しい一膳蕎麦小屋です。せっかくお昼ご飯を食べるのなら、みんなで楽しく、美味しくいただきたいという思いから始まりました。 メニューは蕎麦小屋さんという通り、アーズローカス名物?加地さんの十割そばと(最近はスープやデザートがつくことも♪)月替わりの佐々木さん…
スイーツ大好き、1人ではなかなか作らないけど、作ると楽しいよね♪という方、結構いらっしゃるのでは? そこでスイーツ(お菓子)好きの皆さんの好きなスイーツ、得意なスイーツ、気になるスイーツを一緒に作って楽しんじゃおうという企画です。 プロは誰もいないので、メンバーさんお持ちの知識、技を持ち寄ってワイワイ進めています。 メ…
我が家のおかずを一品づつ持ち寄り、そば打ちさんのお蕎麦を囲んで夕食タイムです。お酒も大事な一品です(笑)。皆さんの日常の一工夫、アイデアに舌鼓しながら、教えあいっこして我が家のご飯にもチャレンジです♪ 皆さんの笑い声と会話に乾杯! 月1回 そば打ち17:30~ お食事19:00~
アーズローカスのお蕎麦は、ひきたて、うちたて、湯がきたて!! 蕎麦打ち名人さんのお蕎麦は本当においしいです!外のお蕎麦屋さんにはいけなくなったという声も。同じお蕎麦と言ってもお一人お一人味が違って、これがまたおもしろい。話題に上がることもその場でいろいろ。寛子さんのおかずとお蕎麦とお酒、そこに花咲くいろんなお人の笑顔。…
「今日のお献立は何にしょうかな ? 」という素朴な悩みに対応して「 簡単に作れて経済的そしておいしい」をコンセプトにしたメニューで作ります。作ったお料理をいただく食卓での楽しい会話も一品になっています。 隔月1回水曜 10:30~13:00
「男性だけで料理を作りたい!!」から始まった教室です。 エプロン、三角巾、マイ包丁を片手に月1回集まって作ったお料理をゲストさんと共に賑やかに楽しんでいます。 ゲストとして参加された奥様からの「何もしなかった人が少しは手伝ってくれるようになりましたよ」と嬉しい声も・・・ 月1回土曜 10:30~13:00
「男の料理教室」も6年を経て、料理人たちの「作って振る舞い喜んでもらいたい!!」という思いから「男の美食倶楽部」が誕生。 メニューの打合せ、食材の買い出し、作る、サービスそして後片付けまで自分たちの手で・・・をモットーに年に3~4回、催したいと思っています。