ARS LOCUS 大人の小学校 アーズローカス

$B$*CN$i$;(B

第2回 AL 萌黄祭

今年は桜の時期に雨が少なく、思いの外、お花見を長く楽しめたようですね。 桜の次は、「新緑」です。 ALの4階から眺める北山・東山も新芽の黄緑色が、日々モコモコと存在感をアピールするようになってきました。 こんな躍動感を感じる時期に、下鴨基金幹事会企画の「萌黄祭」が開かれました。 「春」の季節感いっぱいの料理と設え等、手…

ALオープンテラス ~そば打ち体験してみませんか~ のお誘い

ALオープンテラス ~そば打ち体験してみませんか~ のお誘い

暖かくなりました。テラスの風がとっても気持ちのいい季節です。 より多くの方にARS LOCUSのことを知っていただき、すてきな出会いの輪が広がることを願って、 オープンテラスなるものを実施します♪ 当日はALのそば打ちベテラン打ち師さんに教えてもらって(ALのおそばは本当に美味しいんです♪) そば打ち体験をしていただき…

第14回 桂よね吉アーズローカス寄席

昨夜は14回目となるアーズローカス寄席が催されました。 会員の中井さんと桂よね吉さんとのご縁が有り、2006年5月の会を始めとして今年で8年目。 最初から続けてAL寄席に来てくださっている方も多く、「回を重ねる毎にどんどん聴かせる噺家さんになってこられてたね」という感想多数、そんなよね吉さんの落語を聴きたい!、と今回も…

明日(3/30)の「散歩気分でハイキング」は中止とさせていただきます。

明日(3/30)の「散歩気分でハイキング」は中止とさせていただきます。

明日(3月30日)は、鳥見山公園での山桜のお花見を楽しみに歩くハイキングが予定されていましたが、残念ながら降水確率が本日現在で90%と高く、コースも少し大変なこともありますので、明日のハイキングは中止とさせていただきます。 公園内には池や展望台があり、山桜やツツジがお出迎え、展望台からは眼下に大和盆地、三重県との国境の…

テラスのお花も春モード

先日の「テラスで遊ぼう」に参加の皆さんが、冬の間、淋しかったテラスの植木鉢にカラフルなお花を植え替えしたくださいました。 一気に春気分なコーナーが出来上がりました。 これから長く楽しめる蕾もたくさんありますが、黄色やバイオレット、パープルなど発色の良いお花が並ぶとテラスに活気が出てきました。   ビオラもたくさんの種類…

サウナルームの敷板・リニューアル

やっと、やっと…春らしい陽射しが差すようになってきました。 自然とウキウキした気分になるというものです。 アーズローカスでも、そんな気分にピッタリな「おっ♪」と思うようなものがリニューアル。 長年の湿気などで傷んでいたサウナルームの敷板を、加地さんが作ってくださったのです。   こちらは男性側のサウナルーム。…

第3回 男の美食倶楽部 (3月15日)

「春を愛で・食を愛で・酒を愛でる会」のお誘いにたくさんの会員さんがお腹を減らしてお集まりくださいました。 今回は食材に味を入れる、冷やし固めておくなど時間がかかるお料理があったこともあり、前日よりすでに調理はスタートしました。 陣頭指揮の宇野さんと5人の料理人さんによる料理の数々、楽しみですね。 前日からの仕込みで、し…

テラスで遊ぼう 日時変更のお知らせです

テラスで遊ぼう 日時変更のお知らせです

昨日の雪空から一転、今日は春の陽光を感じるお天気となりました。 あいにくのお天気のため延期となった「テラスで遊ぼう♪」の代替日が決まりましたので、お知らせいたします。 3月19日(水) 10:30~12時頃 AL 4F テラスにて 今回はテラスの鉢植えを春色に変えよう!という予定です。 ルルル~♪ テラスで過ごしたくな…

お知らせ更新をface bookでご案内します。

お知らせ更新をface bookでご案内します。

「お知らせ」を見てくださっている皆様、ありがとうございます。 “見たよ!”など声をかけてもらえると、とてもうれしい気持ちになります♪ お知らせを更新したときには、アーズローカスの掲示板に載せてご案内していますが、 外からでもご案内できるように、これからフェイスブックにもお知らせ更新毎にその旨載せようと思います。 (フェ…

居酒屋アーズローカス 牡丹鍋編

居酒屋アーズローカス 牡丹鍋編

先週末、居酒屋アーズローカスが開店しました! 今回は、2年前の“丹波篠山・牡丹鍋バスツアー”の牡丹鍋をもう一度食べたい!という希望から生まれたそうな。 アーズローカスでの牡丹鍋! 当日、Oさんのお手本を見ながら、料理人さんによって、大輪の牡丹の花が咲いていきます。     Mさん、とってもお上手でした!お花とすてきな笑…