
お盆の期間 開館時間のご案内
残暑お見舞い申し上げます。 台風の進路も気になる、そんな今年のお盆です。 みなさんは、どんな時間をお過ごしでしょうか。 ● アーズローカスでは、8月14日(月)~16日(水)のお盆の期間、開館時間を短縮させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。 《8/14~8/16の開館時間》 館 内 :9:00…
残暑お見舞い申し上げます。 台風の進路も気になる、そんな今年のお盆です。 みなさんは、どんな時間をお過ごしでしょうか。 ● アーズローカスでは、8月14日(月)~16日(水)のお盆の期間、開館時間を短縮させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。 《8/14~8/16の開館時間》 館 内 :9:00…
本日13日の月下美人。 7輪お花が開きました。 現在ダイニングからスパイシーな香りが漂ってきています。 明日も開花しそうな蕾が数輪。 ご都合合えば、是非アーズローカスまでお越しくださいませ。 2023.7.13 山本 記
皆様 アーズローカスの電話が繋がらない不具合が仮復旧致しましたのでお知らせ致します。 本日、お電話でお問い合わせ頂いた方、お迷惑をおかけしまして申し訳ございません。 尚、当面電話を受け取るのが4階の受付内だけになり、受付に不在の場合は電話をお受けすることができません。 お手数をお掛け致しますが、時間をおいて再度ご連絡く…
7月8日(土)12:30頃より、アーズローカスの電話に不具合が起きており、電話が繋がらない状態となっています。 誠に申し訳ございませんが、アーズローカスへのお問い合わせは「メール」でご連絡をお願い致します。 ・LINE登録されている方はLINEでも大丈夫です。 ・ホームぺージ、上部の「お問い合わせ」よりお願い致します。…
来たる7月31日(月)アーズローカスミニ落語会 桂よね吉さんの「らくだ」をきく会が開催されます。 素敵な時間をご一緒に過ごしませんか? 日時:2023年7月31日(月)開演18時30分 場所:アーズローカス 5階コンサートホール 演者:桂よね吉さん 桂二豆さん 木戸銭:2500円 ※4階受付にてチケットとお引替えくださ…
毎日暑い日が続いていますが、アーズローカスのダイニングでは、 月下美人の花の蕾が20個程ついていますよ♪ 祇園祭りの頃には咲いてくれるのでは!と期待しております! 来館の会員さんも「沢山蕾があるのねぇ、楽しみね」と心待ちにされています(^^♪ &nb…
6月8日(木)「和田昌美さんと水無月作り」が開催されました。 材料は小麦粉、砂糖、水、甘納豆のみ。 牛乳パックで作る失敗なしのレシピです。 まずは和田さんの実演からスタートです。 特別な技術は必要なく 「振るう」「混ぜる」「注ぐ」「揺らす」 和田さんの手際良くサクサクと進む作業に皆さん、こんなに簡単に作れるの? と驚か…
5月27日(土)に催された 「第14回 アーズローカス音楽祭」。 練習の成果を披露された皆さんの方々の演奏をご紹介させていただきます。 緊張しておられても、やっぱり素敵な演奏です。 (ご了承頂いた演奏者の方の演奏のみYouTubeに公開させて頂いています。 下記の曲名をクリックしてもらえると動画を視聴できます) &nb…
2023年5月27日(土)第14回アーズローカス音楽祭が開かれました。 個人レッスンで研鑽を積んでいる方、仲間で音楽を作り上げている方々、この日に向けて練習を積んでこられました。 皆さん、素敵な音楽を奏でられました。ありがとうございました♪ 「ギターで歌おう」の皆さんの演奏動画をYouTubeにアップしま…
本日、快晴。とっても気持ちの良いお天気ですね。 1階東側のバラの壁が見頃をむかえ、見事に咲き誇っています。 今週末はお天気も崩れる模様 今を逃すともう… バラの良い香りと共にぜひお楽しみください。 2023.05.09 山本 記