
スイーツを一緒に作ろう~桜餅~
4月1日(月)「スイーツを一緒に作ろう~桜餅~」が催されました。 加地さんと一緒に参加された皆さんは「母が作っていたから懐かしいな」「子供と一緒にやっても楽しいやろね」「最初は大きくて(ごろごろで)道の駅のぼたもちみたい(笑)やったけど、だんだん上手になってきた!うん、上品になってきたね、香りもいいし面白いね」とワイワ…
4月1日(月)「スイーツを一緒に作ろう~桜餅~」が催されました。 加地さんと一緒に参加された皆さんは「母が作っていたから懐かしいな」「子供と一緒にやっても楽しいやろね」「最初は大きくて(ごろごろで)道の駅のぼたもちみたい(笑)やったけど、だんだん上手になってきた!うん、上品になってきたね、香りもいいし面白いね」とワイワ…
■今週土曜日、成瀬(なるせ)当正(あつまさ) バリトンリサイタル ~シューベルト 歌曲集「冬の旅」全曲~ 日時:4月6日(土) 開演:14:00(開場:13:30) 出演: バリトン・成瀬当正(あつまさ) ピアノ・成瀬京子 料金:4000円(前売3500円) 暖かくなってきました。お出掛けにもぴったりの季節です。 今…
3月23日(土)の昼下がりから、『丸テーブルを囲んで』~今井さんに「皇室のお話」を聞いてみよう~が開かれました。 『丸テーブルを囲んで』会員さんが持っておられる得意なこと、好きなこと、大切にされていることなどを、ダイニングの丸テーブルを囲んでご一緒に楽しませて下さい、のぞかせて下さい、そんな時間です。 今回は今井賢さん…
3月13日(水)「キレイ」の時間が開かれました。 「初めまして!」と初顔合わせの方や顔なじみの方等、 テーブル上のティーやお菓子類をつまみながら、 「最近嬉しいな♪と思った話がね…」「こんな悩みがあるんだけど…」 「ここのお医者さんは優しくっていいよ!」等、自由にそれぞれの感じる思いを、 その気持ちに寄り添ったお話が皆…
アーズローカスの東側の壁面にはつるバラが植わっています。自慢のバラです^^ 2月12日(火)、バラ好きさんが集まり、京都バラ会の前会長の佐伯 洋 さんに来ていただき、バラに関する色々なお話を聞かせて頂きました。 ALにあるつるバラの他にも、いろんな品種があり、立派に育ったHT(四季咲き大輪)は盗まれることもあるのだとか…
2月9日(土)、寒の戻りを吹き飛ばしたような「男の美食倶楽部」が開かれました。 今回は料理人さん達が口を揃えて言う「過去最高の超豪華な献立」、調理もさすがに時間がかかります。買い物も仕込みも前日から、当日もお昼過ぎから! でもさすが腕を上げておられる調理人さん達、段取りよく料理が出来上がっていきます! 開宴の口開き…
2月8日(金)ALホッとCafeTimeチョコレートトークが開かれました。 日中肌寒い日でしたが、ダイニングのテーブル上には魅惑的な甘いチョコレート等スイーツが勢揃いし「うわぁ!美味しそう♪」と心も身体もニコニコに!チョコレートの歴史や、「お美味しかったから調べてお店の本店まで行ったのよ」等、興味深いお話も聞け、甘~い…
1月8日(火)今年最初の皆さんとの集まり、「おめでとうさん会」が開かれました。 お着物姿やドレスアップの素敵な装いに、ダイニングは寿ぎ(ことほぎ)の雰囲気たっぷり♪ 「たくさんの差し入れのお酒、全部飲めるかなぁ?でも結構なくなっちゃうんですよね〜」 なんていう挨拶に笑いが起こっていましたが、たくさんの美味しいお料理と相…
今年もどうぞよろしくお願いいたします アーズローカスは、1月4日(金)本日より開館致しました。 (1月4日は8時30分~18時まで。1月5日からは通常開館:8時30分~22時までとなります) 今年のAL新年会「おめでとうさん会」は1月8日(火)18時30分~です。 お正月の出来事や今年の抱負をお披露目、初夢の話? な…
12月27日(木)晦日そばパーティが開かれました。 多くの皆さんが参加され、今年一年振り返りながら親しい方と、または久しぶりの方と笑顔で語らい、ALの美味しいおそばと料理、お酒など楽しまれました。 そば打ちさんからは「この秋から割合を9割5分にしました。加地さんの10割を目指してやっていますが、ぼちぼち近づこうかな、と…