.jpeg)
アーズローカス音楽祭/芸術祭(G)
アーズローカスでレッスンされている音楽、ダンス等の発表の場として、また会員さんの知らない横顔に触れられて、触発されて、元気をもらえるお祭りです♪ ジャンルや上手い下手を超えて、また出演者も聞きに来られる観客の方も一体となれるおとなの小学校ならではの発表会です。 新しく芸術(音楽、ダンス、舞踊やパフォーマンスなどなど)を…
アーズローカスでレッスンされている音楽、ダンス等の発表の場として、また会員さんの知らない横顔に触れられて、触発されて、元気をもらえるお祭りです♪ ジャンルや上手い下手を超えて、また出演者も聞きに来られる観客の方も一体となれるおとなの小学校ならではの発表会です。 新しく芸術(音楽、ダンス、舞踊やパフォーマンスなどなど)を…
アーズローカスの5階には、安定感のある音色のBOSEのスピーカーと反響板が入り包まれるような豊かな音を作るコンサートホールがあります。そのコンサートホールでのCD音楽鑑賞です。 ホールに豊かに響く音楽は、普段お部屋や車で何気なく聞いている音楽とは一味も二味も違って聞こえ、曲の良さを改めて感じることができるね、と皆さん楽…
憧れのスタンダードジャズやラテン、懐かしいポップス、そして思い出のフォークソングなど、大好きな歌を演奏しながらギターやウクレレが覚えられます。始めは何も出来なくてもいつの間にか皆で作るアンサンブルの魅力にはまり、また新たな世界が広がっていくことでしょう。音楽大好きな人間が集まる楽しくて笑い声の絶えない優しい講座です。 …
全く初めて、子供の頃習っていた。誰も引かないピアノが家の隅に…。様々な思いがあって習いに来られています。 どのようなレッスンがご希望かをはじめのレッスンで話し合います。私が心がけるのは、負担は少なく、でも必ず弾けるようにして差し上げたいということです。5階ホールにはスタインウェイが置いてあり、ここでレッスンをしています…
昔、ビートルズが大好きでどれだけあのハーモニーに感動したことか…。今でも歌ったら蘇ります。ソロも良いけど、二重三重に重なった音がより幅広い支えになって、リズムを刻み、更に旋律を挽きたて美しいものにしていきます。私達ハモリタイは眞野先生のピアノに乗せて大塚先生の合唱指導で月に2~3回練習しています。皆さんもご一緒に感動を…
歌の個人レッスンです。ご自身のお好きな歌を持ってきてください。クラシック、カンツォーネ、ジャズ、ポピュラーなど、どんなジャンルでも結構です。外国語で歌ってみたい方もぜひ。楽しく歌いながら、きれいな姿勢や楽な体で出せる声を見つけていきましょう! 月2回 月曜 13:00~15:00