はじめのいっぽ 322

2025年8月
催しあれこれ
●百井のお野菜はいかがですか? (野菜の共同購入)
「(先週より)大きくなってきたわね」「いよいよ出てきたね」毎週予約くださる方との会話です。
百井の農園は、アーズローカス付近が 35°C越えの頃も、30°Cくらいだったとか(良いなぁ~)。なので、市場より少し遅めの時期に収穫される百井のお野菜は柔らかいと評判です。
そして、なんと言っても朝採れの新鮮さ、このおいしさ。会員さんからも「野菜それぞれの味がほんとしっかりしていておいしいわ」と大好評です!そんな新鮮野菜をどう料理しようかと、受取りに来られたメンバーさん同士が情報交換されていて野菜仲間の輪ができています(^_^)
これから夏野菜の種類も増えてきます。一口100円から♪お野菜は、LINE等で希望者にお知らせしていますので、興味を持たれた方は、スタッフまでお声がけくださいね。
お野菜の輪にどうぞご参加ください^^
★詳しくは「ご案内」の百井のお野菜のお知らせページをご覧下さい♪


●アーズローカスでの過ごし方
アーズローカスには、いろんな場所で、いろんな楽しさがあります。みなさんのお気に入りの時間や場所はどこでしょうか?
4階ダイニングは、そばランチやそばパーティなど、大人数で賑やかだったり、講座でワイワイ&真剣時間だったり、プールや講座終わりに会員さん同士でおしゃべりを楽しまれていたり、逆に人いなく静かな時間が流れていることも・・色々な顔を見せてくれる場所です。
ある日のダイニングでは・・プールで泳いでスッキリ、その後、ネスプレッソのコーヒーを入れて、お気に入りの?席へ。そしてパソコンを開いてお仕事タイム。開かれた空間でリラックスしながら、ご自分の時間を過ごしておられました^^
また、次のご予定までの隙間時間にLINEを見返したり(頭ちょっとスッキリ)、テラスでお花を眺めたり、帰宅途中の一息つく場所として過ごされている方の姿もよく見かけます。会員さんの日々の中にアーズローカスが入っているようで、嬉しく思います。
(ダイニングには、今は冷たいお茶やお水(無料)、ネスプレッソコーヒー、紅茶、トマトジュース、生ビールのご用意あります。)
講座やプールの後にはちょっと一息、それも含めてアーズローカス。何かのご用事がなくても、お家の外の自分の居場所としてアーズローカスにお越し下さいね。
